2012年になっちゃいましたが、
今年の抱負?目標?を書いちゃいます。
あんまり多くても実現できないと思うので、
大きいネタと小さいネタをあわせて3点でいきます。
☆2012年の抱負(仮)
1.考え方の変革:
仕事のやり方を変えて自分が作業するよりも周りのみんなに仕事してもらう。
タイムマネージメントとチームマネジメント?をうまく取り入れて時間を意識する。
全体を俯瞰して一歩先を整理できるように意識する。
⇒作業に頑張り過ぎちゃうので、決められた有限の時間の中でみんなと物事を
進められるようにする。
全体で物事を考えられるように一歩進んで物の考え方をする。
時間軸と一緒に動いていちゃうことが多く一歩先を見据えて・・・難しい。
時間を意識してプライベートを優先・・・3.に続く。
仕事してないなーって言われるくらいに!
2.肉体改造:
ジムに行って身体を戻す
⇒山登りするのにも体力が必要。
ちょっと身体が重くて膝がかわいそうだから軽くなって筋肉をつける。
やっぱり、登山は外せない・・・優先順位を上げて平日含め週に1.5回くらいは行く。
3.婚活:
そろそろお相手見付けたい。
⇒みなさまご協力お願いします。そろそろ真剣に考え始めて見ました。
一人で自由気ままはそろそろいいかなーっと。
やっぱり、一人よりも二人の方が楽しいもんね♪
======
2011年抱負編(仮)
http://arakure-blog.blogspot.com/2011/01/2011.html
2012年1月3日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
寿司処 伸福
寿司処 伸福です。 1年振りに輪島に行ってきました。 その話は別途するとして、 輪島で寿司処 伸福に行ってきました。 事前にInstagram経由で話させてもらって、 お座敷に案内してもらって地物握りをお願いして 美味しくいただいちゃいました。 お椀の汁物も美味しかったです。 ま...

人気の投稿
-
壱角家です。 品川で家系・・・。 品川ってラーメン屋さんも時間ずらして食べられるお店も少ない気がする。 個人的にはうーん、好きな家系ではない感じかな。 #いつかの御飯 #品川 #SHINAGAWA #壱角家 #ラーメン #家系 #豚骨醤油 #ramen #写真 #photo #p...
-
鮪です。 尊敬するAやさん発案で実施された鮪レクのリターンズ&リターンズ。 っという事(どーいう事?)で鮪をさばいてもらうところから。 文字通り兜割・・・ 特に鮪が好きなわけじゃないんだけど生の鮪美味しい♪ みんな中落をスプーンで・・・はがしてる。 何故?お寿司も握っても...
-
FLOWER Fes 2025です。 (3月の話なのですが・・・)GREEN×EXPO 2027に向けた2年前イベントとしての FLOWER Fes 2025(フラワーフェス2025)に行ってきました。 場所は旧上瀬谷通信施設跡地(GREEN×EXPO 2027 開催予定地)です...
0 件のコメント:
コメントを投稿