八ヶ岳連峰のひとつ、
北横岳に行ってきました。
久々の雪山ですよ雪山。
しか~も、今年初登山でした。
今回は前回と違って・・・雪じゃ~。
前回の模様はリンクから~。
でも新雪でふわっふわの雪でした。
ふわっふわの雪もなかなかいいもんです。
もしや、今年も初登山から雪とは・・・今年も雨?雪?男なのか。。。
ひとりわんぱくにはしゃいでいる人をみて元気がでました♪
元気な人は見ているだけで元気になりますね。
笑顔が素敵すぎて惚れちゃいますがな(笑)
下山後の温泉は滝の湯に行ってきました♪
いや~、最高の露天風呂ですよ。
今まで行った温泉の中でも指折りですわ~。
八ヶ岳の帰りは滝の湯ですな。
新宿に戻ってきてご飯♪
九州料理の尊です。
料理は美味しかったんですが、
ビールをチェイサーに飲む人見たのはじめて(笑)
======
北横岳
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%A8%AA%E5%B2%B3
滝の湯
http://www.takinoyu.co.jp/
尊
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13078852/
Webアルバム
https://picasaweb.google.com/112116923616381358841/_20120121
前回の北横岳(ちょ~、晴れまくりだったのに・・・)
http://arakure-blog.blogspot.com/2010/01/blog-post_31.html
Webアルバム(前回の北横岳)
https://picasaweb.google.com/112116923616381358841/_2010124
2012年1月28日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
博多長浜 カウンターアタック
博多長浜 カウンターアタックです。 前回、時間の都合で行けなかったのですが、 満を持して行ってきました。 ザ・長浜豚骨って感じのラーメンでした。 #いつかの御飯 #カウンターアタック #博多長浜 #ラーメン #らーめん #ramen #らぁ麺 #豚骨 #替玉 #横浜 #Yokoh...

人気の投稿
-
PASTAVOLAです。 何故か月島のもんじゃストリートでイタリアンです。 パスタもお肉もうまうま。。。 明るくて素敵なお店です。 #いつかの御飯 #月島 #Tsukishima #もんじゃ #もんじゃストリート #イタリアン #pasta #パスタ #PASTAVOLA #パス...
-
鴨そば さわ田です。 久々の濃厚スープのガツンとくる感じのスープで 美味しい&表面の油でアツアツです。 鴨の胴ガラと大山どりの濃厚鶏清湯スープとの事で 安心できる美味しいスープに仕上げるため化学調味料も 使用されてないとの事です。 麺は全粒粉中細麺でスープに絡むのとのど越しがバッ...
-
博多長浜 カウンターアタックです。 前回、時間の都合で行けなかったのですが、 満を持して行ってきました。 ザ・長浜豚骨って感じのラーメンでした。 #いつかの御飯 #カウンターアタック #博多長浜 #ラーメン #らーめん #ramen #らぁ麺 #豚骨 #替玉 #横浜 #Yokoh...
ふわふわで素敵!
返信削除ところで食堂のオバサン(オジサン)も仮眠ですか?
>デュエットさま
返信削除冬山って気温が低いのと、雲ひとつ無い青空が多くて
であんまりふわっふわには出会わないのですが良かったです。
食堂のおばさんはどうでしょうか・・・24時間の高速SAなので。
雪山登山すごいですね!寒いし雪道疲れそうだしでへこたれそう。
返信削除>KKMICさま
返信削除寒いんですけど、
歩き始めたら汗もかくし暑くなりますよ。
マラソン程疲れないので大丈夫です♪