いつかのキャンペーン。です。
最近、当選しないなぁ・・・
って思ってたら、そもそも応募してない事に気付いた!
って思って、 応募してみたら当選した!!
って思ったら、 当選はSUNTORYさんオンリー!!!
なじぇ?
1枚目:
SUNTORYさんで金麦。
2枚目:
SUNTORYさんでクラフトボスTEA ノンシュガー。
3枚目:
SUNTORYさんで金麦。
2019年3月23日土曜日
2019年3月21日木曜日
いつかの場所。
いつかの場所。です。
ちょっと前から撮りため・・・って言う程たまって無い。
1枚目:
名古屋駅、案内図と金の時計と銀の時計からの伏見の堀川の夜景。
2枚目:
東京駅、八重洲地下街です。
地下街の中にイルミネーション。。。
3枚目:
有楽町駅、GYOZA OHSHOです。
東京一号店だそうですが、餃子の王将とは明らかに別物な雰囲気。
前を通りかかっただけなので今度入ってみようっと。
4枚目:
横浜駅、西口はずっと工事中なイメージなのですが、
段々工事個所が広がっている気がする・・・いつ終わるんだろう。
ちょっと前から撮りため・・・って言う程たまって無い。
1枚目:
名古屋駅、案内図と金の時計と銀の時計からの伏見の堀川の夜景。
2枚目:
東京駅、八重洲地下街です。
地下街の中にイルミネーション。。。
3枚目:
有楽町駅、GYOZA OHSHOです。
東京一号店だそうですが、餃子の王将とは明らかに別物な雰囲気。
前を通りかかっただけなので今度入ってみようっと。
4枚目:
横浜駅、西口はずっと工事中なイメージなのですが、
段々工事個所が広がっている気がする・・・いつ終わるんだろう。
交換。
年度末までの会社ポイントが余っていたので交換してみました。
他のポイントとかギフト券に変えられると嬉しいのに。
色々見た結果・・・
ノイズキャンセリング機能付きのイヤホンと防水のBluetoothスピーカーに(何故?)。
元々載っている製品リストが費用的に上限定価1万円くらいのものになってる感じ。
ちょっと古いけどこのノイズキャンセリング機能付きのイヤホンはイイかも。
ハイレゾも良いけど電車の中で聴く分にはこっちかなぁ。
音が柔らかくてイイ感じ。
さて、交換したのは良いけどスピーカーはどこで使おうか・・・
#MDR-EX31BN #SRS-XB10
======
MDR-EX31BN
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX31BN/index.html
SRS-XB10
https://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-XB10/index.html
他のポイントとかギフト券に変えられると嬉しいのに。
色々見た結果・・・
ノイズキャンセリング機能付きのイヤホンと防水のBluetoothスピーカーに(何故?)。
元々載っている製品リストが費用的に上限定価1万円くらいのものになってる感じ。
ちょっと古いけどこのノイズキャンセリング機能付きのイヤホンはイイかも。
ハイレゾも良いけど電車の中で聴く分にはこっちかなぁ。
音が柔らかくてイイ感じ。
さて、交換したのは良いけどスピーカーはどこで使おうか・・・
#MDR-EX31BN #SRS-XB10
======
MDR-EX31BN
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX31BN/index.html
SRS-XB10
https://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-XB10/index.html
2019年3月18日月曜日
久々に。
実家からの支援物資。
懐かしいものも新しいものもあって楽しくて美味しい。
いつでもウェルカム~♪
最近のお気に入りは以下かな。
見掛けたら食べてみて下さい。
・ひゃくまん穀
・こすず納豆
・金澤きまじめ屋
======
ひゃくまん穀
https://www.is.zennoh.or.jp/hyakumangoku/
金澤 金城納豆
http://www.kinjyo710.com/goods.html
金澤 きまじめ屋
https://www.rakuten.ne.jp/gold/kimajimeya/
懐かしいものも新しいものもあって楽しくて美味しい。
いつでもウェルカム~♪
最近のお気に入りは以下かな。
見掛けたら食べてみて下さい。
・ひゃくまん穀
・こすず納豆
・金澤きまじめ屋
======
ひゃくまん穀
https://www.is.zennoh.or.jp/hyakumangoku/
金澤 金城納豆
http://www.kinjyo710.com/goods.html
金澤 きまじめ屋
https://www.rakuten.ne.jp/gold/kimajimeya/
2019年3月9日土曜日
いつかの御飯。
いつかの御飯。です。
何故か?最近外食が多い気がする、、、
相変わらずラーメン多し。
※青春の味なので致し方無し!(謎)
1枚目:
東京駅、六厘舎”つけ麺”です。
いつも何でこんなに並んでるんだろう?って思うけどやっぱり美味しいデスネ。
有楽町、谷ラーメン”ラーメン”です。
昔ながらのラーメンで好きな感じ。
おススメのお店です。
ほっとする感じ。。。
3枚目:
横浜、大勝軒”もりそば”です。
手前のたまがったぁかと思い気や奥の大勝軒です。
久し振りに食べると美味しい。
青春の味~!っという事?でおススメのお店です。
4枚目:
つじ田 味噌の章”味噌らーめん”です。
味噌は味噌なんだけど味噌らーめん?って感じで味噌ラーメンとは
見た目も味もイメージと良い意味で違う感じ。
美味しいのは美味しいんだけど小川町のお店の方が美味しい気がする。
東京駅だからみんなに受けいれられるように変えてるのかしら・・・
おススメのお店です。
5枚目:
豊洲、銀蔵”ランチ”です。
久し振りに行きましたが空いててイイ!
たまにはラーメンだけじゃなくてお寿司もね♪
6枚目:
有楽町、とんかつ繁です。
とんかつが分厚くて良いのですが、脂身多過ぎておっさんには食べ難い。。。
店員さんは良い人ばかり♪
7枚目:
有楽町、ふくてい”ステーキカレー”です。
たま~に食べたくなるんですよね。。。
======
六厘舎
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093047/
谷ラーメン
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13022529/
大勝軒
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14000075/
つじ田 味噌の章
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13227817/
銀蔵
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13026915/
とんかつ繁
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13000230/
ふくてい
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13044212/
何故か?最近外食が多い気がする、、、
相変わらずラーメン多し。
※青春の味なので致し方無し!(謎)
1枚目:
東京駅、六厘舎”つけ麺”です。
いつも何でこんなに並んでるんだろう?って思うけどやっぱり美味しいデスネ。
長時間並ばなければおススメのお店です。
是非、お時間ある時に立ち寄ってみて下さい。
2枚目:有楽町、谷ラーメン”ラーメン”です。
昔ながらのラーメンで好きな感じ。
おススメのお店です。
ほっとする感じ。。。
3枚目:
横浜、大勝軒”もりそば”です。
手前のたまがったぁかと思い気や奥の大勝軒です。
久し振りに食べると美味しい。
青春の味~!っという事?でおススメのお店です。
4枚目:
つじ田 味噌の章”味噌らーめん”です。
味噌は味噌なんだけど味噌らーめん?って感じで味噌ラーメンとは
見た目も味もイメージと良い意味で違う感じ。
美味しいのは美味しいんだけど小川町のお店の方が美味しい気がする。
東京駅だからみんなに受けいれられるように変えてるのかしら・・・
おススメのお店です。
5枚目:
豊洲、銀蔵”ランチ”です。
久し振りに行きましたが空いててイイ!
たまにはラーメンだけじゃなくてお寿司もね♪
6枚目:
有楽町、とんかつ繁です。
とんかつが分厚くて良いのですが、脂身多過ぎておっさんには食べ難い。。。
店員さんは良い人ばかり♪
7枚目:
有楽町、ふくてい”ステーキカレー”です。
たま~に食べたくなるんですよね。。。
======
六厘舎
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093047/
谷ラーメン
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13022529/
大勝軒
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14000075/
つじ田 味噌の章
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13227817/
銀蔵
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13026915/
とんかつ繁
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13000230/
ふくてい
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13044212/
2019年3月8日金曜日
いつかのキャンペーン。
いつかのキャンペーン。です。
最近応募しないせいか当選せず(そりゃそうだ)!
1枚目:
キリンさんの新本麒麟です。
何か久々に当選したYO!
2枚目:
日経BPコンサルティングでAmazonギフト券1000円です。
Amazonのギフト券って使うからいいっす。
NikkeiBP ConsultingでEJOICAセレクトギフト300円です。
結局Amazonのギフト券に変換できるからいいっす3。
最近応募しないせいか当選せず(そりゃそうだ)!
1枚目:
キリンさんの新本麒麟です。
何か久々に当選したYO!
日経BPコンサルティングでAmazonギフト券1000円です。
Amazonのギフト券って使うからいいっす。
3枚目:
NIKKEI BP ConsultingでAmazonギフト券300円です。
Amazonのギフト券って使うからいいっす2。
4枚目:NikkeiBP ConsultingでEJOICAセレクトギフト300円です。
結局Amazonのギフト券に変換できるからいいっす3。
2019年3月2日土曜日
デルアンバサダー 2周年記念 サンクスパーティー
デルアンバサダー2周年記念 サンクスパーティーに
応募したら当選したので行って来ました。
※SNSキーワードは #デルアンバサダー #DELL #2周年記念
※写真に人が写っているので取り下げた方が良い写真はご連絡下さい
※お土産でもらったぬいぐるみは何者?
デルアンバサダーとは・・・
前回が虎ノ門ヒルズのアンダーズ東京で今回は、、、
人生2度目の六本木のグランドハイアット東京でした。
※1度目は10年くらい前のしまちゃん結婚式(誰?)。
サンクスパーティの内容は色んな人が書いていると思うので割愛しますが、
全体的にDELL愛と横塚ぶちょ~愛に溢れたイベントでした。
何でも”全員知っている!”感じのね。
※パーティーにいた人しか分からないですネ。
イベントの展示で気になったのは”NEW ALIENWARE AREA-51m”です。
デスクトップ用のCPUとグラフィックカードを搭載しているそうな。
正直、展示されているPCのスペックが全部凄すぎて違いが分からん。。。
======
DELL Ambassador(デル アンバサダープログラム)
https://dell-ambassador.com/
デル アンバサダー1周年記念 サンクスパーティー
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/03/1.html
体験モニター
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/07/blog-post_2.html
デル アンバサダープログラム XPS体験モニター
XPS13
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-2.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-3.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-4.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-5.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-6.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-7.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps8.html
デル アンバサダープログラム XPS体験モニター~再び~
XPS15 2 in 1
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps2.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps3.html
応募したら当選したので行って来ました。
※SNSキーワードは #デルアンバサダー #DELL #2周年記念
※写真に人が写っているので取り下げた方が良い写真はご連絡下さい
※お土産でもらったぬいぐるみは何者?
デルアンバサダーとは・・・
人生2度目の六本木のグランドハイアット東京でした。
※1度目は10年くらい前のしまちゃん結婚式(誰?)。
サンクスパーティの内容は色んな人が書いていると思うので割愛しますが、
全体的にDELL愛と横塚ぶちょ~愛に溢れたイベントでした。
何でも”全員知っている!”感じのね。
※パーティーにいた人しか分からないですネ。
イベントの展示で気になったのは”NEW ALIENWARE AREA-51m”です。
デスクトップ用のCPUとグラフィックカードを搭載しているそうな。
正直、展示されているPCのスペックが全部凄すぎて違いが分からん。。。
DELL Ambassador(デル アンバサダープログラム)
https://dell-ambassador.com/
デル アンバサダー1周年記念 サンクスパーティー
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/03/1.html
体験モニター
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/07/blog-post_2.html
デル アンバサダープログラム XPS体験モニター
XPS13
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-2.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-3.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-4.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-5.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-6.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-7.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps8.html
デル アンバサダープログラム XPS体験モニター~再び~
XPS15 2 in 1
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps2.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps3.html
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...