やはし、壊れやすいのだろうか。
まだ購入して1年も経っていないけど、
人がいる年末(インフルエンザが終わった時で家で回復中)に合わせて
壊れてくれる洗濯機。
背面のベルトが外れてたんだけどそんな事ある?
ななめドラムってベルト一本で支えられてるんだね・・・
#ドラム式 #洗濯機 ##ななめドラム式洗濯機 #NAーVX9900 #Panasonic #タッチパネル #スマホ
======
TrackBack:
洗濯機
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/06/blog-post_15.html
2019年12月31日火曜日
NATTO~再び~
NATTO~再び~です。
(くめ納豆)丹精と(くめ納豆)プチ北海道納豆も好きなのですが、
実は金城納豆も大好き。
※小粒が一番好きだけど・・・
値段が高い方は大野しょうゆ使用ですな。
石川県の食品をもっと関東に流通させればいいのに。
#納豆 #小粒 #NATTO #石川県産 #石川県産大豆 #そらなっとう #金城納豆 #金澤 #大野醤油 #エンレイ大豆 #金沢大学 #共同開発 #石川県能登半島上空 #3000m #納豆菌
======
TracBack:
NATTO
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/10/natto.html
金沢そだち
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/07/blog-post_11.html
久々に。
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/03/blog-post_18.html
金澤 金城納豆食品
http://www.kinjyo710.com/goods.html
(くめ納豆)丹精と(くめ納豆)プチ北海道納豆も好きなのですが、
実は金城納豆も大好き。
※小粒が一番好きだけど・・・
値段が高い方は大野しょうゆ使用ですな。
石川県の食品をもっと関東に流通させればいいのに。
#納豆 #小粒 #NATTO #石川県産 #石川県産大豆 #そらなっとう #金城納豆 #金澤 #大野醤油 #エンレイ大豆 #金沢大学 #共同開発 #石川県能登半島上空 #3000m #納豆菌
======
TracBack:
NATTO
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/10/natto.html
金沢そだち
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/07/blog-post_11.html
久々に。
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/03/blog-post_18.html
金澤 金城納豆食品
http://www.kinjyo710.com/goods.html
2019年12月27日金曜日
いつかの場所。
いつかの場所。です。
インフルエンザでうんうん唸っていた間にクリスマスが終わってる・・・
っという事で遅れて投稿です。
1枚目:
有楽町、東京交通会館です。
あれ?毎年こんなにカラフルでしたっけ?
2枚目:
東京駅、グラントウキョウサウスタワーです。
時間によって色も変わって窓の外には小鳥もいて不思議な感じ。
変化があるのは楽しくていいね。
3枚目:
豊洲、職場のビル周辺です。
今年は壁にツリーを表現するタイプが多い気がするな。
光を白くして光が入ってきているところ表現してみたんだけど・・・曇ってるみたい。
夜のライトアップは光が飛び過ぎでiPhone5Sにはツラシ。そろそろ交代?
#クリスマス #クリスマスツリー #LED #イルミネーション #東京駅 #有楽町 #グラントウキョウサウスタワー #豊洲 #iPhone5S
インフルエンザでうんうん唸っていた間にクリスマスが終わってる・・・
っという事で遅れて投稿です。
1枚目:
有楽町、東京交通会館です。
あれ?毎年こんなにカラフルでしたっけ?
2枚目:
東京駅、グラントウキョウサウスタワーです。
時間によって色も変わって窓の外には小鳥もいて不思議な感じ。
変化があるのは楽しくていいね。
3枚目:
豊洲、職場のビル周辺です。
今年は壁にツリーを表現するタイプが多い気がするな。
光を白くして光が入ってきているところ表現してみたんだけど・・・曇ってるみたい。
夜のライトアップは光が飛び過ぎでiPhone5Sにはツラシ。そろそろ交代?
#クリスマス #クリスマスツリー #LED #イルミネーション #東京駅 #有楽町 #グラントウキョウサウスタワー #豊洲 #iPhone5S
2019年12月25日水曜日
インフルエンザ
インフルエンザA型です。
まさか我が身に降りかかるとは・・・
3日間連続で40度越え(最大41.2度まで行きました)で、
ちょ~、しんどかった。
何がしんどいって熱と咳と関節痛と(3日も寝たまま)床擦れ!
寝るのは好きなんだけどもう1日寝ててって言われても床擦れ
で腰と背中が痛過ぎで無理だったなぁ。
そして時期が時期だけに年末の駆け込みの
お仕事でご迷惑をお掛けした方々すみません。
からの家族全員ヘビーローテーション(意味不明ですが)で大変でした。
年齢が大台になったからか体温も人生初の大台に・・・
来年のキーワードは、かかったとしても軽減する可能性もあるらしいから、
”そうだ 予防接種、行こう。”にしよう。
#インフルエンザ #A型 #40度越え #予防接種
まさか我が身に降りかかるとは・・・
3日間連続で40度越え(最大41.2度まで行きました)で、
ちょ~、しんどかった。
何がしんどいって熱と咳と関節痛と(3日も寝たまま)床擦れ!
寝るのは好きなんだけどもう1日寝ててって言われても床擦れ
で腰と背中が痛過ぎで無理だったなぁ。
そして時期が時期だけに年末の駆け込みの
お仕事でご迷惑をお掛けした方々すみません。
からの家族全員ヘビーローテーション(意味不明ですが)で大変でした。
年齢が大台になったからか体温も人生初の大台に・・・
来年のキーワードは、かかったとしても軽減する可能性もあるらしいから、
”そうだ 予防接種、行こう。”にしよう。
#インフルエンザ #A型 #40度越え #予防接種
2019年12月15日日曜日
早期レビュー取得プログラム
Amazonの早期レビュー取得プログラムです。
早期レビュー取得プログラム?って前からありましたっけ?
あんまり依頼を受けてレビューした記憶が無いなぁ。
Amazon Primeの年会費くらい早期レビュー取得プログラム依頼の
数がくればみんなレビューしまくるのでは?と思うのに。
とは言え、人気の製品はレビューする人多そうだから
新製品かあまり購入されないような製品を買った場合に依頼がある
っていう話ですかね。。。
#Amazon #AmazonPrime #早期レビュー取得プログラム #ギフト券 #少額の特典 #特典 #レビュー #バッジ
======
早期レビュー取得プログラム
https://www.amazon.co.jp/b?node=7482082051&ref_=pe_12410162_376630532
早期レビュー取得プログラム?って前からありましたっけ?
あんまり依頼を受けてレビューした記憶が無いなぁ。
Amazon Primeの年会費くらい早期レビュー取得プログラム依頼の
数がくればみんなレビューしまくるのでは?と思うのに。
とは言え、人気の製品はレビューする人多そうだから
新製品かあまり購入されないような製品を買った場合に依頼がある
っていう話ですかね。。。
#Amazon #AmazonPrime #早期レビュー取得プログラム #ギフト券 #少額の特典 #特典 #レビュー #バッジ
======
早期レビュー取得プログラム
https://www.amazon.co.jp/b?node=7482082051&ref_=pe_12410162_376630532
2019年12月14日土曜日
いつかの御飯。
いつかの御飯。です。
そろそろ忘年会シーズンも中盤?な方も多いかと思いますので
体調(隊長?)に気を付けていきましょう。
個人的にはようやく第一弾ですけど、、、
東京駅、六厘舎”特製つけ麺”です。
ふと、見て見ると空いていたので入ってミマシタ。
安定の美味しさで濃厚だけど優しい感じのスープ。
空いていればおススメのお店です。
あれ?豚ほぐしなんてありましたっけ?
4枚目:
京橋駅、美々卯です。
忘年会第一弾で美々卯の発祥は大阪で、創業200年の歴史らしいです。
宗太鰹節、本枯節と利尻昆布でとった贅沢なお出汁美味しい。
うどんすき発祥のお店らしく饂飩も美味しいんだけど、
一番美味しかったのは最後のデザート(デザートかよっ!)デス。
冷た過ぎず、甘過ぎず、固過ぎず、滑らかにスプーンにのる感じで
舌の上で溶けちゃいます。
一番驚いたのは車海老が活きてて、鍋に入れるとピョ~ンって出てっちゃいました。
一番お腹いっぱいになったのは饂飩と鍋の具がお重でもう一セット
(中身は若干違いますが)出てきたこと・・・お腹いっぱい。
#銀座八五 #美々卯 #うどんすきの生みの親 #うどんすき #勝本 #つけ麺 #イケメン #六厘舎 #特製 #兎 #車海老 #銀座 #東京駅 #京橋 #水道橋 #御代わり #お重
======
銀座 八五
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13228602/
勝本 水道橋
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13179757/
六厘舎
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093047/
美々卯
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13002507/
そろそろ忘年会シーズンも中盤?な方も多いかと思いますので
体調(隊長?)に気を付けていきましょう。
個人的にはようやく第一弾ですけど、、、
1枚目:
銀座、銀座八五”中華そば”です。
何度目かのトライでようやくラーメン食べれました♪
一言で言うなら美味しい〜♪
ここ最近で食べた中だと一番美味しいかも。
洗練されたスープ(シェフはもとフレンチシェフらしいです)に
麺がマッチして美味しいラーメンです。
ガッツリ系ではなく癒やされる感じ。
オススメのお店です。
2枚目:
水道橋、勝本”濃厚煮干しつけそば”です。
久し振りの水道橋です。
森ビルに通っていたころが懐かしい・・・
中華そばを食べに来たのに限定メニューが残っていたため
限定に惹かれてつけそばを。
うーん、美味しいのは美味しいんだけど、銀座の銀座八五を食べた後に
同じ系列って考えると・・・つけそばは神保町なのか?
神保町店は平日17時終わりがネックだけど。。。
美味しいのは美味しいので次回は中華そばを食べてみよっと。
東京駅、六厘舎”特製つけ麺”です。
ふと、見て見ると空いていたので入ってミマシタ。
安定の美味しさで濃厚だけど優しい感じのスープ。
空いていればおススメのお店です。
あれ?豚ほぐしなんてありましたっけ?
4枚目:
京橋駅、美々卯です。
忘年会第一弾で美々卯の発祥は大阪で、創業200年の歴史らしいです。
宗太鰹節、本枯節と利尻昆布でとった贅沢なお出汁美味しい。
うどんすき発祥のお店らしく饂飩も美味しいんだけど、
一番美味しかったのは最後のデザート(デザートかよっ!)デス。
冷た過ぎず、甘過ぎず、固過ぎず、滑らかにスプーンにのる感じで
舌の上で溶けちゃいます。
一番驚いたのは車海老が活きてて、鍋に入れるとピョ~ンって出てっちゃいました。
一番お腹いっぱいになったのは饂飩と鍋の具がお重でもう一セット
(中身は若干違いますが)出てきたこと・・・お腹いっぱい。
======
銀座 八五
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13228602/
勝本 水道橋
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13179757/
六厘舎
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093047/
美々卯
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13002507/
いつかの御飯。(美々卯)
京橋駅、美々卯です。
忘年会第一弾で美々卯の発祥は大阪で、創業200年の歴史らしいです。
宗太鰹節、本枯節と利尻昆布でとった贅沢なお出汁美味しい。
うどんすき発祥のお店らしく饂飩も美味しいんだけど、
一番美味しかったのは最後のデザート(デザートかよっ!)デス。
冷た過ぎず、甘過ぎず、固過ぎず、滑らかにスプーンにのる感じで
舌の上で溶けちゃいます。
一番驚いたのは車海老が活きてて、鍋に入れるとピョ~ンって出てっちゃいました。
一番お腹いっぱいになったのは饂飩と鍋の具がお重でもう一セット
(中身は若干違いますが)出てきたこと・・・お腹いっぱい。
======
美々卯
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13002507/
美々卯 京橋店 (うどんすき / 京橋駅、宝町駅、銀座一丁目駅)
忘年会第一弾で美々卯の発祥は大阪で、創業200年の歴史らしいです。
宗太鰹節、本枯節と利尻昆布でとった贅沢なお出汁美味しい。
うどんすき発祥のお店らしく饂飩も美味しいんだけど、
一番美味しかったのは最後のデザート(デザートかよっ!)デス。
冷た過ぎず、甘過ぎず、固過ぎず、滑らかにスプーンにのる感じで
舌の上で溶けちゃいます。
一番驚いたのは車海老が活きてて、鍋に入れるとピョ~ンって出てっちゃいました。
一番お腹いっぱいになったのは饂飩と鍋の具がお重でもう一セット
(中身は若干違いますが)出てきたこと・・・お腹いっぱい。
美々卯
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13002507/
美々卯 京橋店 (うどんすき / 京橋駅、宝町駅、銀座一丁目駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...