2021年5月16日日曜日

テントと庭と準備~その2~

テントと庭と準備~その2~です。
(使うかどうかは別の話で)山用のテントも準備として出してみました。
っが、なーんと、フライシートがベトベトに・・・


加水分解(登山靴のソールとかで起こるやつですね・・・)を
起こしてベトベトって言うか剥がすとベリベリだし、テープボロボロだし。
再起は無理そうなので泣く泣く洗ってテープを落とす事にしました。
庭で使う分には防水無くても寒さが防げればOKという謎の論理展開で。
グランドシートの方は4隅の防水テープが剥がれてきてるけどベトベト感は無いなぁ。

さて、防水効果を出すためにシリコン溶剤を調達して頑張るか悩むところ。
なんせ、ここのところ山にテント持って行ってないし、買い替えするのも
2019年にモデルチェンジしてんですよね・・・悩ましい。

グランドシートとフライシートで自立式タープになるみたいだけど
2019年以前のモデルでやっている人っているのかなぁ。
出来そうな気がするけど天井部分になるポールを上手く十字で固定出来ないと
風があったらアウトな気がするな。。。ちょっとやってみるかな。

#モンベル #ステラリッジ #フライシート #グランドシート #テント #Tent #自立式 #タープ #キャンプ #登山用 #ワンタッチ #Coleman #コールマン #ハンモック #hammock #夏準備 #庭 #Garden #芝 #photo #写真 #新型コロナウイルス #COVID19 #医療現場のみなさんに感謝 #いま私にできること #習慣にしていること #おうち時間を工夫で楽しく
======
モンベル ステラリッジ2
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1122649
Trackback:
テントと庭と準備
https://arakure-2018.blogspot.com/2021/05/blog-post_67.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

お好み焼 千草

お好み焼 千草です。 名物千草焼きをお願いしたところ丁寧に作ってもらえました。 お好み焼きとか焼きそばとか目の前の鉄板で作ってもらって食べるの好きです。 アツアツでうま~です。 #いつかの御飯 #天神筋六丁目 #大阪 #Osaka #千草 #お好み焼き #鉄板焼き #名物 #商店...

人気の投稿