”お受験再び⑮”ということで受験してきました。
今回のお受験科目はOracle認定Oracle Solaris 10ネットワーク管理者です。
いつの間にやらSunがOracleに買収されたため、Oracle認定っていう
言葉がつくようになっちゃってました。
前回(去年のお受験再び⑫)、Solarisを使いそうだから
”SCSA”と”SCSecA”を取得しましたが
今回は”SCNA”を受験して、無事合格できました~♪
いやー、ひとつだけ取得してなくて心残りだったんですよね。
無事取得できてよかったよかった。
Oracle認定に変わってから上記のような略語では呼ばないみたいです。
まぁどうでも良い話ですけど。
そんなわけで、このお受験を乗り越えるとなんと・・・知識が身に付きます。。
具体的に言うと特有コマンドと設定できるネットワーク設定があなたのものに!(それだけ?)
しっかし、お受験代が高くてびっくりびっくり。
昔は1試験 \31,500(それでも高過ぎな気がしますが)でしたけど、
Oracleへ変更になってから1試験 \34,230と値上がりしております。
高過ぎね?受験させる気が無い気が。。。
そんなことはさておき、
合格したので、早く証明書をもらって会社にお金を申請しなきゃ。
そういえば、認定されると
なんと・なんと・・なんと!!!
毎度お馴染み、認定証がもらえて、名刺にロゴが使えます。
・・・
・・
・
さて、次は何を受験しようかな。
”LPIC 303 Security”を受けてみますかね♪
その後は情報処理の”情報セキュリティ”かな。
本当に受験するのか?(笑)
正月明けぐらいに気長に受験してみます。
======
Oracle認定Oracle Solaris 10ネットワーク管理者
http://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=329&p_org_id=70&lang=JA
お受験再び⑫
http://arakure-blog.blogspot.com/2009/01/blog-post_17.html
LPI-303 Security
http://www.lpi.or.jp/app/lpic303.shtml
2010年11月7日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
お好み焼 千草
お好み焼 千草です。 名物千草焼きをお願いしたところ丁寧に作ってもらえました。 お好み焼きとか焼きそばとか目の前の鉄板で作ってもらって食べるの好きです。 アツアツでうま~です。 #いつかの御飯 #天神筋六丁目 #大阪 #Osaka #千草 #お好み焼き #鉄板焼き #名物 #商店...
人気の投稿
-
里山ガーデンフェスタ2025 Autumnです。 既に閉幕(10/19)しましたが里山ガーデンフェスタ2025 autumnに行ってきました。 秋は春に比べると花の色が落ち着いているのですが今回はハロウィーンコラボかな。 今回、油断して祝日&お昼近くに行ったらズーラシア渋...
-
らぁ麺 はやし田です。 品川駅港南口前に出てきていたので入ってみました。 品川の港南口って美味しいラーメン屋さんが少ないので平日昼は行列の予感・・・。 ちょい高めだけどお昼からちょっとずれても(お店的には終日)やってそうなので これから行くかもな感じ。っていうか行くだろうな。 い...
-
洛二神です。 大阪でも勿論ラーメン。。。 美味しいですが、煮干し強めのスープは好みで無いかも(またかよっ!)。 #いつかの御飯 #天神筋六丁目 #大阪 #Osaka #洛二神 #ラーメン #中華そば #煮干し #商店街 #ramen #美しい #beauty #beautiful...
0 件のコメント:
コメントを投稿