八ヶ岳連峰のひとつ、
北横岳に行ってきました。
久々の雪山ですよ雪山。
しか~も、今年初登山でした。
今回は前回と違って・・・雪じゃ~。
前回の模様はリンクから~。
でも新雪でふわっふわの雪でした。
ふわっふわの雪もなかなかいいもんです。
もしや、今年も初登山から雪とは・・・今年も雨?雪?男なのか。。。
ひとりわんぱくにはしゃいでいる人をみて元気がでました♪
元気な人は見ているだけで元気になりますね。
笑顔が素敵すぎて惚れちゃいますがな(笑)
下山後の温泉は滝の湯に行ってきました♪
いや~、最高の露天風呂ですよ。
今まで行った温泉の中でも指折りですわ~。
八ヶ岳の帰りは滝の湯ですな。
新宿に戻ってきてご飯♪
九州料理の尊です。
料理は美味しかったんですが、
ビールをチェイサーに飲む人見たのはじめて(笑)
======
北横岳
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%A8%AA%E5%B2%B3
滝の湯
http://www.takinoyu.co.jp/
尊
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13078852/
Webアルバム
https://picasaweb.google.com/112116923616381358841/_20120121
前回の北横岳(ちょ~、晴れまくりだったのに・・・)
http://arakure-blog.blogspot.com/2010/01/blog-post_31.html
Webアルバム(前回の北横岳)
https://picasaweb.google.com/112116923616381358841/_2010124
2012年1月28日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
お好み焼 千草
お好み焼 千草です。 名物千草焼きをお願いしたところ丁寧に作ってもらえました。 お好み焼きとか焼きそばとか目の前の鉄板で作ってもらって食べるの好きです。 アツアツでうま~です。 #いつかの御飯 #天神筋六丁目 #大阪 #Osaka #千草 #お好み焼き #鉄板焼き #名物 #商店...
人気の投稿
-
かき揚げそば 吉利庵です。 ここのところ品川多めだったので朝早めの立ち食い蕎麦。 店名にあるかき揚げ入れなかったなぁ・・・ 次はかき揚げ入れよう。 #いつかの御飯 #品川 #Shinagawa #かき揚げ蕎麦 #吉利庵 #蕎麦 #そば #ソバ #写真 #photo #photoo...
-
ツタンカーメンです。 有楽町フォーラムの一角にある不思議な店名のお店・・・。 入ってみてびっくり、ショーしてる。 まさかこんなタイミングでお店に入るなんて、 とっても注文しにくい雰囲気(笑) そしてJUJUさんのコンサートしてるっぽくて周辺に人多し。 お蕎麦自体はコシがある感じで...
-
DA BOCCAです。 豊洲に新しくできたセイルパークビルです。 テラス席もあって涼しくなってくるといいかも。 ワンちゃんとお子さん多し。。。 #いつかの御飯 #イタリアン #Pizzeria #DABOCCA #pizza #ピザ #パスタ #石窯 #豊洲 #Toyosu #豊...







ふわふわで素敵!
返信削除ところで食堂のオバサン(オジサン)も仮眠ですか?
>デュエットさま
返信削除冬山って気温が低いのと、雲ひとつ無い青空が多くて
であんまりふわっふわには出会わないのですが良かったです。
食堂のおばさんはどうでしょうか・・・24時間の高速SAなので。
雪山登山すごいですね!寒いし雪道疲れそうだしでへこたれそう。
返信削除>KKMICさま
返信削除寒いんですけど、
歩き始めたら汗もかくし暑くなりますよ。
マラソン程疲れないので大丈夫です♪