毎年恒例の研究室の合宿ですが、毎年思うところありっ!
大学4年生は若いな~、元気でいいですよね(笑
先生と会うとどうしても研究内容に話がなってしまうんですが、
丁度、国際宇宙ステーションの”きぼう”に取り付けられた
全天X線監視装置(MAXI)の検出器その1の高電圧が入る日で、
無事電気が入って検出器が動き出したとのことです。
おめでと~♪
1枚目:
ペンションのドンキホーテです。

2枚目:
落ち着く雰囲気の建物です♪

3枚目:
ドンキホーテの裏道ですが、すっごい素敵でいい感じ♪
毎日でものんび~り散歩したい感じ♪



4枚目:
八ヶ岳です、綺麗ですね~。





======
PENSION DON QUI HOTE
http://www2.ocn.ne.jp/~donqui/
全天X監視装置
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%A4%A9X%E7%B7%9A%E7%9B%A3%E8%A6%96%E8%A3%85%E7%BD%AE
研究室合宿_2009
http://picasaweb.google.com/tomomichi.arakuni/_2009#
はじめまして。アリーノといいます。
返信削除以前からのブログを見直していたら、
my箸のところにコメントを頂いてたのに
今日気付きました。失礼しました。
arakureさんも山がお好きなんですね。
石川のご出身ですか?
私も金沢に3年住んでいましたよ。
石川はイイところですね
はじめまして。
返信削除以前からのブログを見返していたら、
コメント頂いてたのに気が付きました。
お返事が今頃になって・・失礼しました。
arakureさんも山がお好きなんですね?
お里は石川だとか・・。
もう、ずいぶん前のことですが
私も金沢に住んでいたことがあります。
とってもいい所ですよね。
八ヶ岳は東京から近いからいつでも行けると思うせいか、そのつもりだけで実際にはもうずいぶん長い間行っていません。
返信削除八ヶ岳ではありませんが、野辺山に行きたいです。
星空がきれいなところですね。
>アリーノさま
返信削除コメントありがとうございます。
my箸っていいですよね。
どっちかっていうとエコよりも自己満足で
自分が好きな箸でご飯食べるのが好きなんです。
>デュエットさま
返信削除八ヶ岳は東京から行けちゃいますね。
ちょびっと遠いのでもう少し近いともっといいですよね。
野辺山も綺麗なところですよね。
星空が綺麗ですね。
国立天文台の観測所があって一回だけ行ったことがありますよ~♪