2013年11月17日日曜日

丸井のモニター会

Webでアンケートを記載したらモニター会に
当選したので中野の丸井本社へ行ってきました。

何のモニター会かは明かせませんが
目的が「ちょめちょめ」なので集められたメンバーと
ヒアリングする人達の間に大好きな漫画の「理系の人々」じゃないけど
価値観の相違があるなーっと強く感じました。
簡単に言うと「アクセサリー」と「道具」の違いみたいな。

マーケット拡大する時にはマーケット拡大する人達を
呼び込まないと行けないのが難しいところだなぁと。
あんまり買い物で丸井に行かなさそうな人々を
呼びこむのってどうするんだろうか?
業種ごとにフロア作っちゃうのも面白いかも。
って入れるテナントって丸井自体のイメージもあるものね。
なーんて謝礼(丸井の商品券と交通費)をもらいながら思った2時間でした。

そういえば、丸井の本社ビルって仕事しているビルと違って
傘立て一つ見ても壁に収納して見えないようにするとか
部屋でも相手に対しての心遣いが工夫されているなーって感じました。
感じるのそこかっ?って突っ込まれそうですが、、、ヽ(=´▽`=)ノ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

味噌麺処 花道庵

味噌麺処 花道庵です。 職場の方に振られたので帰り道に食べに行ってみました。 味噌ラーメンはあまり食べないのですが、 濃厚な味噌ラーメンっていう感じで、麺もがっつり太麺で美味しい感じ。 もやしのしゃきしゃきと味噌スープが合いますね。 他のお店もそうなのですが、 東京ラーメンストリ...

人気の投稿