2018年7月23日月曜日

家電。

家電。です。
春先の話になるのですが、
遂に”でびゅぅ”しちゃったっぽくて目の痒みが取れず耐えられず購入。。。
果たして導入で軽減されたのかは不明だけど大量の花粉と埃を吸い込んでいる
空気清浄機さん。これからずっとずっとお願いしまーす。

加湿空気清浄機を探してて、ピンっときちゃいました。
実際に量販店で触ってみると、
ナノイーとかセンサーは特に惹かれなかったんだけど
(もはや各社一緒じゃないの?と思ってしまう・・・AI導入?)
・フロント部分が開いてフィルタの掃除がしやすい
・加湿フィルタも取り出しやすい
・水のタンクが取り出しやすい(子供には難しそう)
ってな感じでイイ感じだなぁと思い購入。

購入して設置してみると
・フロント部分からの吸引がイイ
・ちょっと大きいけど壁に寄って設置出来るのがイイ
・LEDでニオイ、花粉/ハウスダスト、PM2.5があって
 何となく見える化されているのがイイ
 ⇒中にセンサー入れてIoTで分析出来るページ作ってくれないかなぁ。

夏場に向けて、
”除湿機能”があるとさらに嬉しいなぁ。
からのもう一台小さいやつでも良いので
加湿ついていなくても良いので玄関に欲しいなぁ。
※そもそも玄関(DMZ的に?)で花粉の内部侵入を止めたいっ!
======
F-VXP90-W
https://panasonic.jp/airrich/products/f_vxp90.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

ねぎし

ねぎしです。 毎回久し振り?に食べた牛タンは美味しかった。。。 有楽町と東京駅間のガード下に並んでいるお店です。 場所柄?お洒落な店内です。 このエリアのガード下はお洒落な感じになってるんですよね。 #いつかの御飯 #ねぎし #牛タン #有楽町 #ガード下 #麦めし #とろろ #...

人気の投稿