京都~いつかの御飯。~です。
京都旅行(ジョウダンデスヨジョウダン)もとい京都出張で食べた御飯です。
京都編はもういいよ~と仰るあなた(誰?)安心して下さい。
これにて完結でーす。
1枚目:
祇園四条、Gion Duck Noodles”鴨ラーメン”です。
つけ麺のソースがベリーかみかんソースだったのでシンプルな感じに。
これがまたうま~ぃ。
京都に行ったら是非是非な感じでおススメのお店です。
ってゆーか、場所が隠れ家過ぎ、、、
2枚目:
西院、麺屋 さん田”つけ麺”です。
個人的にはちょっと素材の味過ぎて・・・
3枚目:
東寺、美登里”鰻丼おススメセット+骨せんべぇ”です。
個人的には関東風の方が好き。
4枚目:
九条、町衆料理 京もんです。
値段の割に満足感溢れる感じで店員さん(っていうか女将さん的な)も気が利いてイイ。
聞き忘れたけどお店の入り口に本田選手の蘭が・・・
5枚目:
東山、みやこめっせ内の浮舟”岡崎セットと京都麦酒 蔵のかほり”です。
お昼が食べられなかったので美味しい・・・
京都麦酒は清酒の香りがする不思議なビールで苦みが少ないので
苦手な人も美味しく飲めそうだし、色んな料理に合いそう。
テイストはビールと日本酒の間でワインみたいに色んな料理に
合う感じ。(なんじゃそりゃ?)
※1995年京都で初めての地ビールで清酒酵母を使ってる麦酒
6枚目:
新横浜、どこかの駅弁です。
お弁当仕様にしたローストビーフ(何気にお肉が違う)とお寿司と山葵と醤油は
肉好きだけどどうだろうか・・・
#GionDuckNoodles #鴨ラーメン #さん田 #美登里 #鰻 #京もん #浮舟 #京都麦酒 #蔵のかほり #駅弁 #ローストビーフ
======
Gion Duck Noodles
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26031755/
麺屋 さん田
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260401/26029285/
美登里
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260604/26013810/
町衆料理 京もん
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260604/26032799/
浮舟
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26015617/
京都麦酒 蔵のかほり
http://kizakura.co.jp/ja/prod_data/info.php?type=items3&id=IC000058&PHPSESSID=fdd694f809af8c76ec7c9faeee98d0df
2019年11月11日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...
0 件のコメント:
コメントを投稿