いつかの御飯。です。
何だか外食の機会が多い気がする。
たまにはそんな事もあるって事で、、、
1枚目:
品川、とんかつ勝泉”かつ重”です。
港南口出てから徒歩1分ぐらい?でこの店で大好きなかつ重。
出会って15年?くらいになるけど汁とお肉と衣と卵が絶妙・・・
100円値上がりしている気がするけど気にならない感じ。
お世辞にも外見がキレイじゃないけど何年やってんだろうか。
おススメのお店です。
※この後、デルアンバサダープログラム座談会の軽食という名のコースはツラかった。。。
2枚目:
東京駅、頂上麺 筑紫楼 ふかひれ麺専門店”ふかひれ姿煮込み”です。
どろどろしたスープ(濃厚ってわけじゃなくてコラーゲン?)と
麺の絡みが美味しい。。。
値段気にしなければおススメのお店です。
3枚目:
東京駅、馬子禄 牛肉面”牛肉面”です。
牛肉薬膳スープに麺だけど、、、うーん。
ラーメンにパクチーが斬新・・・フォーと中国のラーメンを足して2割った感じ。
4枚目:
豊洲、永利”辛味チャーハンセット”かな。
ランチは19時までやってるし、朝までやっているので
豊洲勤務の人は御用達!
5枚目:
豊洲、築地日本海”ちらし”です。
うーん、いつ行っても人が少なくて落ち着いた感じ。
のんびりしたい時はおススメです。
6枚目:
豊洲、温野菜”厳選牛のしゃぶしゃぶ定食”です。
ちょ~、久々に行ったんですが美味しいです。
事前に予約するとランチでも個室っぽいところに入れますよ(誰向け情報?)。
#品川 #港南口 #とんかつ勝泉 #かつ重 #頂上麺 #筑紫楼 #ふかひれ麺専門店 #ふかひれ姿煮 #コラーゲン #馬子禄 #牛肉面 #東京駅 #八重洲 #豊洲 #永利 #ランチ #チャーハン #築地日本海 #ちらし寿司 #温野菜 #しゃぶしゃぶ
======
とんかつ勝泉
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13041198/
デルアンバサダープログラム座談会
https://arakure-2018.blogspot.com/2020/01/blog-post_25.html
頂上麺 筑紫楼 ふかひれ麺専門店
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13017149/
馬子禄 牛肉面
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13239610/
永利
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13044025/
すし 築地日本海
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13046638/
しゃぶしゃぶ温野菜
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13041046/
2020年2月2日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
芳醇ティラミスクランチ
芳醇ティラミスクランチです。 食感も良くて色々味がして美味しかったのですが、 冷たいものだと複雑な味わい難しそう。 舌が冷たさで麻痺してるからか不思議な感じ。 ハーゲンダッツはシンプルなバニラが好きかも(笑) #ハーゲンダッツ #HaagenDazs #アイス #芳醇ティラミスク...

人気の投稿
-
2024年ふるさと納税です。 2024年は趣味に走ってました・・・。 こんな感じでした。 ふるさとチョイスがd払いとキャンペーンしてたので ふるさとチョイスから申し込みしてました。 ・山ケトル900 ・村の鍛冶屋 燕三条製 マルチポシェット ・村の鍛冶屋 燕三条製 ペグハンマー ...
-
博多一風堂です。 時間帯と体調にもよると思うのですが何かイマイチな感じ、スープかなぁ。 品川のTOKYO 豚骨 BASE MADE by 博多一風堂の方が好きですね。 #いつかの御飯 #豊洲 #Toyosu #ラーメン #ramen #豚骨 #一風堂 #IPPUDO #TOKYO...
-
掃除機です。 今年は電化製品が壊れる。 と言っても電化製品も消耗品なわけで・・・。 前回と同じ部分かいっ。 (とは言いつつも片方だけ) 軽くて使い勝手がイイ感じなので持ち手のところだけを 探してみたら生産終了だけど部品はまだ世の中にあるようなので 引き続きお世話になります。 #P...
0 件のコメント:
コメントを投稿