デル アンバサダープログラム XPS体験モニター~再び(何度目?)~です。
またしても体験モニターに選んでもらいましたよ。
ん?本文よりTrackbackの方がスペース使ってるんじゃ・・・
今回はNew XPS13 2-in-1 です。
CESでNew XPS13が発表されたからもしやもうNewではないのか・・・
見た目大事ですよねって言う事(どーいう事?中身じゃなくて?)で
まずは見た目から攻めてみます。
比較はMacBookAir(Mid2011)の13-inchとFire HD 8タブレット(第6世代)です。
うーん、手持ちのデジタルデバイスが古いぜ。
本当にそろそろ世代交代・・・NewXPS13ですかね♪(時期も値段も未定)
1枚目:
ディスプレイが同じく13インチのMacBookAirと重ねてみました。
うーん、ちっこいぜ。ベゼルが薄過ぎでしょ・・・
っという訳で全体的に小さくて良い感じです♪
2枚目:
横に並べてみました。
何故か左右逆にするとMacBookAirのディスプレイが落ちるという・・・
電源口と起動しているとBatteryとか鑑賞してんのかしら。
ってのはおいておいて、XPS13のがコンパクト。
3枚目:
FireHD8と並べてみました。
大きさは・・・そりゃ大きいですよね。
4枚目:
XPS13 2-in-1なのでタブレット化(縦置き)してみました。
国内だと市場がイマイチらしいのですが、
グローバルだと2-in-1が市場を勝ち取っているらしいです。
縦置きだとキーボード部分で水平にしかならないけどね。
棚とかに置いてディスプレイ(お店とかで)にするには最高かなぁ。
手持ちは・・・重いので選択外かな。
※XPS15 2-in-1 に比べれば全然軽い!!!
5枚目:
タブレット化(横置き)してみました。
横はキーボード部分で角度付けられるので
寝ながら動画見るのに最適でんがな!(誰っ?)
#デルアンバサダー #Dell #XPS2in1 #2in1 #NewXPS13 #XPS #モニター #体験モニター #Ambassador #パソコン #クマ #ぬいぐるみ #MacbookAir #FireHD
======
デルアンバサダープログラム座談会
https://arakure-2018.blogspot.com/2020/01/blog-post_25.html
デルアンバサダー
https://dell-ambassador.com/
Trackback:
デル アンバサダー プログラム XPS体験モニター~二度あることは三度ある~
XPS13
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/07/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/07/xps2.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/07/xps3.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/08/xps4.html
デル アンバサダー1周年記念 サンクスパーティー
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/03/1.html
デルアンバサダー 2周年記念 サンクスパーティー
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/03/2.html
体験モニター
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/07/blog-post_2.html
デル アンバサダープログラム XPS体験モニター
XPS13
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-2.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-3.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-4.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-5.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-6.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-7.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps8.html
デル アンバサダープログラム XPS体験モニター~再び~
XPS15 2 in 1
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps2.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps3.html
2020年2月1日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿