デル アンバサダープログラム XPS体験モニター~再び(何度目?)~です。
今回はスペースと使い方(形態?)です。
筐体自身がコンパクト(軽いとは言ってないですよ)なので、
電車の中でも待合室でも隣の人にひじがあたる事無く使えちゃいます。
2 in 1なので180°以上曲げて座りながらも使えます。
※ディスプレイの重さにヒンジの部分が壊れないか心配ですが・・・
流石にこの重さだと片手でタブレットとして利用するのは
重くてつらいので(どんな筋トレ?)、膝とかに置きながら
利用するのが良いと思う。
って感じで、
電車等なら重ねるよりも膝に置いてディスプレイ側を回転途中の方が楽かも。
寝ながら使うならもちろん、横置きですね。
縦置きは自立だと垂直にしかならないので膝置きぐらいかなぁ。
何かのディスプレイに使うなら何かにかけたりすればOKですが
個人利用であんまり用途は無い気がする。
#デルアンバサダー #Dell #XPS13_2in1 #2in1 #NewXPS13 #XPS #モニター #体験モニター
#Ambassador #パソコン #MacbookAir #FireHD #キータッチ #アルミ #カーボンファイバー
#パームレスト #グラスファイバー #縦置き #横置き
======
New XPS13 2-in-1
https://www.dell.com/ja-jp/shop/2-in-1-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/xps-13-2-in-1%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/spd/xps-13-7390-2-in-1-laptop
デルアンバサダー
https://dell-ambassador.com/
デル アンバサダープログラム XPS体験モニター~再び(何度目?)~
XPS13 2in 1
https://arakure-2018.blogspot.com/2020/02/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2020/02/xps_6.html
Trackback:
デルアンバサダープログラム座談会
https://arakure-2018.blogspot.com/2020/01/blog-post_25.html
デル アンバサダー プログラム XPS体験モニター~二度あることは三度ある~XPS13
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/07/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/07/xps2.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/07/xps3.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/08/xps4.html
デル アンバサダー1周年記念 サンクスパーティー
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/03/1.html
デルアンバサダー 2周年記念 サンクスパーティー
https://arakure-2018.blogspot.com/2019/03/2.html
体験モニター
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/07/blog-post_2.html
デル アンバサダープログラム XPS体験モニター
XPS13
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-2.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-3.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-4.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-5.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-6.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps-7.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/08/xps8.html
デル アンバサダープログラム XPS体験モニター~再び~
XPS15 2 in 1
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps2.html
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/12/xps3.html
2020年2月9日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿