ブラウザのFirefoxがIEエンジンでTab表示できるようになりました。
これでIEとかしか対応してないページでもおっけ~!
便利な世の中になりました。IEやめてMozillaを使ってはや5年くらい?
IEのみのページにどれだけ悩まされたか。Tabでひらけないんですもん。
今ではIE6でTab表示できるみたいですが・・・
取り敢えずタブとブックマークしてるフォルダをタブ表示で一気に
開けるのでFirefox愛用してます。
周りではSleipnirばかりですが(こっそり頑張ってFirefox!?)
2006年1月28日土曜日
Google Desktop 使ってみました!!!

昨日からGoogleDeskTop使ってみました。
自分のパソコン内のメール検索とファイル検索が早くなりました。
検索結果をブラウザにWebの検索結果同様示してくれて
Outlook使ってればメールも検索してくれるので便利です。
っといっても自宅のPCのメールってそんなにないんですが・・・
どんなアーキテクチャーで作られてるかは知らないんですが
インデックスを張る必要があるので簡易DBみたいな感じに
インデックスとファイル名とかを紐付けてるのかなと勝手に想像
してます。ご存知の方教えてください♪
ニュースやウェブでRSS等のページを登録しておくとサイドバー
表示の時は更新されたものを出してくれるし。
会社でサイドバー使うと画面も小さくなってしょーがないので
使いませんが、家で少ない時間で知りたいときは便利便利。
特に仲良しさんのBlogなんかが更新履歴とともに見れます。
最初はRSSとかAtomとかをメールで飛ばそうかとも考えたの
ですが家に帰ってまでメール詳細に読まないよ~ってことで
GoogleDeskTopで利用しちゃってます。
拡張できるプラグインとか調べてないけどAP連携もできて自分でも
開発できんじゃーんって思っちゃったり。SystemMonitorっていう
プラグインは早速いれちゃいましたが。。。
取り敢えず時間がある時にもう少し詳しく調べてみよーっと。
お仕事お仕事
ここのところ仕事は落ち着いてきました。
システム構築のインフラ側の
(インフラってイメージよりもさらに下のレイヤーのお仕事なので)
お仕事をしているのですが試験の真っ最中ですることが
無くなってきたからです。もちろん、資料の精査とかはありますが。
実際の物関係なのでシステムの構築が始まる頃には終わってなきゃ
いけなくてそれが終わり始めてるからです・・・って思ったら
すげー仕事あるじゃない。
いや、自分が見えてないだけでたくさん振られはじめました。。。
っというわけで忙しさは前以上になっちゃってなっちゃって。
取り敢えず頑張るだけなので頑張ります。
システム構築のインフラ側の
(インフラってイメージよりもさらに下のレイヤーのお仕事なので)
お仕事をしているのですが試験の真っ最中ですることが
無くなってきたからです。もちろん、資料の精査とかはありますが。
実際の物関係なのでシステムの構築が始まる頃には終わってなきゃ
いけなくてそれが終わり始めてるからです・・・って思ったら
すげー仕事あるじゃない。
いや、自分が見えてないだけでたくさん振られはじめました。。。
っというわけで忙しさは前以上になっちゃってなっちゃって。
取り敢えず頑張るだけなので頑張ります。
2006年1月23日月曜日
思うこと

この間東京駅の中で写真のものに遭遇しました。
交通情報を電光掲示板というかディスプレイに表示するもの
ですが。
ちょっといいな~って思ってしまいました。
こんなのがいろんな場所、駅、バス停、空港なんかにあって、
事故なんかの時に電車とかバスとかだと迂回路とかも表示
してくれると便利だなぁ~って思った。
こ~いうのをドコモの機能のトルカだとか外から直接取り入れられる
情報として取り入れられればいいのになって思った。
もちろん、収益を上げるためにCMとかも必要だとは思うけど
商業利用とともに色んなことに対応できる機能をつけて欲しいなぁ。
それはドコモだけじゃなくてAUもVodafoneもね。
これから携帯電話に参入するソフトバンクも、イーアクセスも。
JRの電車の中の広告にはどこの出口からでればいいのか?
とかどこの出口が空いてるのかとかをWebで教えてくれる
なんちゃらNAVIってやつがあるって宣伝してたけど
トルカとかでそれを駅のサービスとして触れるだけで手に要れれたら
便利だなーって思います。なーんて思ってみました。
それにしてもこんなディスプレイみたいに何か生活に根付くことの
できるシステムやサービスをやりたいな~って思います。
もちろん、使ってもらえるようなシステムでね(笑
ラーメン尽くし
ラーメンが好きで年末にかけてラーメンを
食べてなかったので、無性に食べに行きたくなって食べました。
でも、淵野辺にいた時のように濃い家系ラーメンは近くにないな。
残念。
あるとあるで濃すぎで美味しくないけど無いと無いで寂しいな。
大学院の二年間そんなラーメン屋とラーメン好きの助手に
誘われて行ってたから・・・
品川で有名なラーメン屋さん。
美味しいとかそんな問題を超越してる?(笑)
ほんとこしょうラーメンでした。
スープもあんかけみたいでこしょうが絡む絡む。

結構強烈でした。。。
錦糸町で食べたよこみちラーメン。
鳥がらのみのスープですっごい白のスープでした。
最初は美味しかったんですけど段々くどくなった~。。。

家の近くにできたラーメン屋さん。
お店の名前がどっかで聞いた名前です。
会社の研修で伊豆から帰ってきて直行しました。
何で直行かというと雪が吹雪いててそのまま家に帰りたくなかったから。

味は大将軒みたいな魚だしのスープでもう少し薄味で美味しかったです。
でも、濃い味がお好みの人にはちょっと物足りないかも。
美味しかったのでこれからラーメンが恋しくなったら通いかな?
でも、日曜日やってないのでそんなに行けないかも。
残念!!!
食べてなかったので、無性に食べに行きたくなって食べました。
でも、淵野辺にいた時のように濃い家系ラーメンは近くにないな。
残念。
あるとあるで濃すぎで美味しくないけど無いと無いで寂しいな。
大学院の二年間そんなラーメン屋とラーメン好きの助手に
誘われて行ってたから・・・
品川で有名なラーメン屋さん。
美味しいとかそんな問題を超越してる?(笑)
ほんとこしょうラーメンでした。
スープもあんかけみたいでこしょうが絡む絡む。

結構強烈でした。。。
錦糸町で食べたよこみちラーメン。
鳥がらのみのスープですっごい白のスープでした。
最初は美味しかったんですけど段々くどくなった~。。。

家の近くにできたラーメン屋さん。
お店の名前がどっかで聞いた名前です。
会社の研修で伊豆から帰ってきて直行しました。
何で直行かというと雪が吹雪いててそのまま家に帰りたくなかったから。

味は大将軒みたいな魚だしのスープでもう少し薄味で美味しかったです。
でも、濃い味がお好みの人にはちょっと物足りないかも。
美味しかったのでこれからラーメンが恋しくなったら通いかな?
でも、日曜日やってないのでそんなに行けないかも。
残念!!!
2006年1月9日月曜日
大学友達
アメリカシカゴの大学に行っている友達が
東京にきているというのでお昼を一緒に食べに行きました。
久しぶりに会った友達は年末よりひとまわり大きくなってた(笑)
年末、年始でお客さんとの忘年会、新年会等でより大きくなった
そうな・・・
土曜のお昼にもう一人、大学が一緒で現在お仕事でお世話に
なっている会社(SANRISEという製品を出してる会社)に就職した人とも
ご飯を食べました。
新宿伊勢丹のいち亭という日本料理(とんかつ)のお店で食べました。
美味しかったです♪
値段もなかなかで気軽には食べに行かないなぁ?行けないな?。
ってお店でした。
久しぶりに会う仲間達と美味しいご飯ってのもいいもんです。
その後、その友達がシカゴで知り合った仲間達と新宿で
飲むと言うので、その時間まで友達のシカゴ友達3人と合流して過ごしました。
さすがに6人ともなると土曜の夕方の新宿・・・
全員で入れるお店がなーい。
そして喫煙者もいるなかたどり着いた場所が
新宿の珈琲西武でした。
怪しい、明らかに怪しすぎる。
ゆったりとした広い空間なのに何でこんなに椅子と机が
ちっこいんじゃーーー。
まったりと昼からビールを飲んでいると(ビールかよっ!)、
呼びかけていた人達がばらばらに集合最後には総勢8人
まで膨れ上がってました。
なかなか楽しい時間でした。
そしてその後も宴は続きますがそれはまた違う時に。。。
ここからも濃い話が・・・
東京にきているというのでお昼を一緒に食べに行きました。
久しぶりに会った友達は年末よりひとまわり大きくなってた(笑)
年末、年始でお客さんとの忘年会、新年会等でより大きくなった
そうな・・・
土曜のお昼にもう一人、大学が一緒で現在お仕事でお世話に
なっている会社(SANRISEという製品を出してる会社)に就職した人とも
ご飯を食べました。
新宿伊勢丹のいち亭という日本料理(とんかつ)のお店で食べました。
美味しかったです♪
値段もなかなかで気軽には食べに行かないなぁ?行けないな?。
ってお店でした。
久しぶりに会う仲間達と美味しいご飯ってのもいいもんです。
その後、その友達がシカゴで知り合った仲間達と新宿で
飲むと言うので、その時間まで友達のシカゴ友達3人と合流して過ごしました。
さすがに6人ともなると土曜の夕方の新宿・・・
全員で入れるお店がなーい。
そして喫煙者もいるなかたどり着いた場所が
新宿の珈琲西武でした。
怪しい、明らかに怪しすぎる。
ゆったりとした広い空間なのに何でこんなに椅子と机が
ちっこいんじゃーーー。
まったりと昼からビールを飲んでいると(ビールかよっ!)、
呼びかけていた人達がばらばらに集合最後には総勢8人
まで膨れ上がってました。
なかなか楽しい時間でした。
そしてその後も宴は続きますがそれはまた違う時に。。。
ここからも濃い話が・・・
2006年1月4日水曜日
実家でっ
セミナー
年末にトリプルクラウンなる
Oracle&SUN&LPICがタッグを組んだ初のセミナーに
行って来ました。
内容は各ベンダー(LPICはベンダーではないですが)の一番下の
資格をとって幅広い知識を身につけましょう~
という名目で、資格受験者を増やしたいということも
あるでしょうね。
OracleはBronze
SUNはSJC-A
LPICはLevel1
について話しており頑張ってとりましょー
という気持ちになりました。
しかし、今の生活でどこに資格勉強をいれよっかなぁ。
やはり隣の席の方のようにストイックに
頑張って知らないところから3ヶ月でOracleGoldをゲット
⇒絶対無理。
っというわけで
気長にひとつずつつぶしていきまーす。
まずはBronzeから頑張ってみよーっと♪
セミナーがホテルニューオータニだったので
正面に見える赤坂プリンスをゲットオラクルっていいなぁ。
ホテルニューオータニにセミナーハウスがぁ

Oracle&SUN&LPICがタッグを組んだ初のセミナーに
行って来ました。
内容は各ベンダー(LPICはベンダーではないですが)の一番下の
資格をとって幅広い知識を身につけましょう~
という名目で、資格受験者を増やしたいということも
あるでしょうね。
OracleはBronze
SUNはSJC-A
LPICはLevel1
について話しており頑張ってとりましょー
という気持ちになりました。
しかし、今の生活でどこに資格勉強をいれよっかなぁ。
やはり隣の席の方のようにストイックに
頑張って知らないところから3ヶ月でOracleGoldをゲット
⇒絶対無理。
っというわけで
気長にひとつずつつぶしていきまーす。
まずはBronzeから頑張ってみよーっと♪
セミナーがホテルニューオータニだったので
正面に見える赤坂プリンスをゲットオラクルっていいなぁ。
ホテルニューオータニにセミナーハウスがぁ


昨年の事ですが
2006年1月2日月曜日
今年はつ~ブログ
年末31日のお昼くらいに帰省して
風邪ひいた~~~~~~~~~~~。
たった一日なのに風邪ひいちゃいました。
もう実家では住めない体になってしまったのね
よよよ(TT
だってさーむいんだもーん。
風邪ひいた~~~~~~~~~~~。
たった一日なのに風邪ひいちゃいました。
もう実家では住めない体になってしまったのね
よよよ(TT
だってさーむいんだもーん。
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...