実は大学時代に研究してたものが
日の目を見ています。
いや~、
何年遅れれば気が済むんだと思ったけど(笑
ほーんとおめでとうございますって感じです。
※自分は何もしてませんが。。。
日の目を見たのが何かというと、
大学時代に国際宇宙ステーションに取り付けられる
MAXI(全天X線監視装置)っていう装置の検出器の
ひとつを研究してました。
この度、めでたく国際宇宙ステーションの
日本実験棟きぼうの暴露部に取り付けられました~。
パチパチ
いや~、おめでたいですね。
当初の計画から遅れて早何年?
宇宙まで運ぶ手段がH2Aからスペースシャトルに
変更になって、スペースシャトルが延期になって・・・
って感じですが、何にせよ無事取り付けられてよかったです。
若田さん取り付けてくれてありがと~♪
次は無事動くかですね。
打ち上げで壊れてないといいいなぁ。
無事動いて、データの取得と地上への通信ができますように。
大学院卒業してから5年経ちますけどこんなニュースは
嬉しいですね♪
さてさて、
新しいブラックホールがどんだけ見つかりますかね♪(イヤイヤ)
======
国際宇宙ステーション(きぼう)
http://kibo.jaxa.jp/about/
船外実験プラットフォーム実験装置
http://kibo.jaxa.jp/experiment/ef/
MAXI(全天X線監視装置)
http://kibo.jaxa.jp/experiment/ef/maxi/
STS-127ミッション 飛行9日目終了
http://kibo.jaxa.jp/mission/2ja/news/jaxa_report/jaxarep_fd09.html
2009年7月25日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
博多長浜 カウンターアタック
博多長浜 カウンターアタックです。 前回、時間の都合で行けなかったのですが、 満を持して行ってきました。 ザ・長浜豚骨って感じのラーメンでした。 #いつかの御飯 #カウンターアタック #博多長浜 #ラーメン #らーめん #ramen #らぁ麺 #豚骨 #替玉 #横浜 #Yokoh...

人気の投稿
-
PASTAVOLAです。 何故か月島のもんじゃストリートでイタリアンです。 パスタもお肉もうまうま。。。 明るくて素敵なお店です。 #いつかの御飯 #月島 #Tsukishima #もんじゃ #もんじゃストリート #イタリアン #pasta #パスタ #PASTAVOLA #パス...
-
鴨そば さわ田です。 久々の濃厚スープのガツンとくる感じのスープで 美味しい&表面の油でアツアツです。 鴨の胴ガラと大山どりの濃厚鶏清湯スープとの事で 安心できる美味しいスープに仕上げるため化学調味料も 使用されてないとの事です。 麺は全粒粉中細麺でスープに絡むのとのど越しがバッ...
-
俺のイタリアン PIZZERIAです。 ちょっと前ですが暑気払いに。 銀座でもコリドー街なので俺のシリーズも気軽に! 俺のイタリアン初めてだったかも。 料理名判らないけど 1枚目の写真の料理美味し。。。 #いつかの御飯 #銀座 #ザギン #俺のイタリアン #コリドー街 #写真 #...
それはよかったですね。(^○^)
返信削除結局何年遅れたんでしょうか。 5、6年ですか。
>デュエットさま
返信削除少なくとも8年は遅れていると
思います。