”お受験再び⑪”ということで受験してきました。
またしても勉強し無さ過ぎてどーなんだと思いながらも
無事合格できました~♪
今回のお受験科目はLPICのLevel-3 Specialtyでした。
SpecialtyはSpecialityではないみたいです。
イギリス英語?
(LPIC Level3 Mixed Environment 試験No.302)
内容はほぼSambaのみ!
前回同様、実はLevel-1、2よりも範囲が狭くて勉強しやすくて簡単かも。
結果は無事合格ということで、LPIC Level 3 Specialtyに認定されました~。
前回と同じく認定されると
なんと・なんと・・なんと!!!
認定証がもらえて、名刺にロゴが使えます
・・・
・・
・
いらんて。。。
これでLPICはひと段落着きました~。
次はHA、もしくはSecurity系のSpecialty試験が出てくるみたい。。。
β版を無料で受けられないかなぁ。
ついでに、セカンドショットキャンペーンを行っている
MCPも受験してきました。
70-621 Upgrading your MCDST Certification to MCITP Enterprise Support
前回までのMCDSTと何が変わったかと言うと、
資格体系が変わったのと、対象のOSがXPからVistaに変わりました。
そんな感じです。こちらも無事合格しました♪
そろそろWindowsServerも2003から2008ですかね~。
======
LPI Japan
http://www.lpi.or.jp/
MCP
http://www.microsoft.com/japan/learning/mcp/mcitp/entsupport/default.mspx
2008年9月1日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
味噌麺処 花道庵
味噌麺処 花道庵です。 職場の方に振られたので帰り道に食べに行ってみました。 味噌ラーメンはあまり食べないのですが、 濃厚な味噌ラーメンっていう感じで、麺もがっつり太麺で美味しい感じ。 もやしのしゃきしゃきと味噌スープが合いますね。 他のお店もそうなのですが、 東京ラーメンストリ...
人気の投稿
-
味噌麺処 花道庵です。 職場の方に振られたので帰り道に食べに行ってみました。 味噌ラーメンはあまり食べないのですが、 濃厚な味噌ラーメンっていう感じで、麺もがっつり太麺で美味しい感じ。 もやしのしゃきしゃきと味噌スープが合いますね。 他のお店もそうなのですが、 東京ラーメンストリ...
-
いつかのキャンペーンです。 ふるさとチョイス&d払いをふるさと納税として 利用しているのですが、キャンペーンに当選。。。 大会関連グッズのCに当選です。 L.F.C.のTシャツとタオルを貰っちゃいました。 ライヴァー・バードカッコいい。 ずっと不死鳥(フェニックス)かと思...
-
ねぎしです。 毎回久し振り?に食べた牛タンは美味しかった。。。 有楽町と東京駅間のガード下に並んでいるお店です。 場所柄?お洒落な店内です。 このエリアのガード下はお洒落な感じになってるんですよね。 #いつかの御飯 #ねぎし #牛タン #有楽町 #ガード下 #麦めし #とろろ #...
0 件のコメント:
コメントを投稿