最近、自宅リモートワーク用のスピーカーフォンが欲しい。
っと言うのも前回blogに書いたスピーカーフォンは使い勝手が。。。
使ってみて自宅がモバイルルーター&クレードルなのでイマイチ音声が不安で
リモートワークがzoomが多い事から携帯回線に直接接続したいので
Bluetooth接続がいいなと。
っと言う事(どーいう事?)で会社帰りに有楽町のビックカメラを見て見ると・・
このご時世、新型コロナの影響でリモートワーク実施という事もあり
手ごろな品物が売り切れで無いんですけど。
まぢか・・・トイレットペーパーに引き続きスピーカーフォンも(違っ)。
※ちなみに、Webカメラも
ふと、メールを見て見るとAnkerからスピーカーフォン発売&初回限定200個で
3000円OFFで見た目(大きさとか)も使い勝手も良さそうなので買おうと思って
リンクをたどると既にSoldOutで残念。
この市場、売れそうなのでこれからもっと充実してきそうな予感ですね。
Battery付きなので有線接続や電源に接続しなくてもOKでイイネ 。
※画像はAnkerのURLから引用・・・(駄目だったらご連絡下さい。)
#Anker #PowerConf #スピーカーフォン #Web会議 #zoom #Teams #Skype #ヘッドセット #Muto #ミュート #音が出ない #ビックカメラ #ビックカメラ.com #新型コロナ #モバイルルーター #クレードル #Bluetooth #Webカメラ #Battery #有線接続 #テレワーク
======
Anker PowerConf
https://www.ankerjapan.com/item/A3301.html
Trackback:
スピーカーフォン
https://arakure-2018.blogspot.com/2018/09/blog-post_15.html
2020年3月1日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
芳醇ティラミスクランチ
芳醇ティラミスクランチです。 食感も良くて色々味がして美味しかったのですが、 冷たいものだと複雑な味わい難しそう。 舌が冷たさで麻痺してるからか不思議な感じ。 ハーゲンダッツはシンプルなバニラが好きかも(笑) #ハーゲンダッツ #HaagenDazs #アイス #芳醇ティラミスク...

人気の投稿
-
2024年ふるさと納税です。 2024年は趣味に走ってました・・・。 こんな感じでした。 ふるさとチョイスがd払いとキャンペーンしてたので ふるさとチョイスから申し込みしてました。 ・山ケトル900 ・村の鍛冶屋 燕三条製 マルチポシェット ・村の鍛冶屋 燕三条製 ペグハンマー ...
-
博多一風堂です。 時間帯と体調にもよると思うのですが何かイマイチな感じ、スープかなぁ。 品川のTOKYO 豚骨 BASE MADE by 博多一風堂の方が好きですね。 #いつかの御飯 #豊洲 #Toyosu #ラーメン #ramen #豚骨 #一風堂 #IPPUDO #TOKYO...
-
掃除機です。 今年は電化製品が壊れる。 と言っても電化製品も消耗品なわけで・・・。 前回と同じ部分かいっ。 (とは言いつつも片方だけ) 軽くて使い勝手がイイ感じなので持ち手のところだけを 探してみたら生産終了だけど部品はまだ世の中にあるようなので 引き続きお世話になります。 #P...
0 件のコメント:
コメントを投稿